■人持ち人生塾通信4.24■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。
先週はLMP人持ち人生塾4月会とJC志クラブという本部研修、むらまつ歯科クリニックと九州横井林業での幸せなチームづくり研修ととても充実していました。
人持ち人生塾では「志の確立」についての発表、アドバイスで志を確立しているメンバーの成長が素晴らしかったです。
そのあとの3/31打上げはすごく盛り上がりましたね。
3/31からのオブザーバーも多く皆の力で成功した大イベントの効果を実感しました。
幸せなチームづくり研修では2つのチーム共に素晴らしいチームとなり、地域、業界No1になっている様子に感動しました。
最高に幸せな人持ち人生の日々でした。
【人持ち人生のヒント】
「LMPの基本を素直にやり続ける」
むらまつ歯科クリニックでは3人の人間力あるスタッフが入り、チームは約30人になりました。
芦屋で売上No1です。
10年前数名の有志スタッフと始めた頃を思うと大成長です。
九州横井林業でもこの業界に珍しい20代の素直なスタッフが数名いて活気があります。
昨年農林大臣を受賞するような日本屈指の林業管理会社になりました。
2つのチームに共通しているのはリーダーの素直さと重続力です。
私が伝えているLMPの基本をやり続けてくれました。
縁あってLMPを学んでいる皆さん、せっかく始めたLMPの基本行動をやり続けましょう。
そのためにLMP仲間、メンター(指導者)をつくって下さい。
私は求める人にはサポートをやり続けます。