■人持ち人生塾通信5.9■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
ゴールデンウィークはいかがでしたか?
私はゆっくりとリラックスしました。
早朝トレ、読書とテープ学習、諸企画のにつめ、碁、ゴルフと日々充実していました。
来年の出版記念講演会は42年間のLMP活動の一つの集大成です。どうやって参加者に共鳴してもらい、幸せな人持ち人生へのモチベーションを高めてもらうかを色々と考えています。楽しいイメージがいっぱい浮かびワクワクです。
これをきっかけに花咲いっちゃんとして縁あるリーダーにスポットを当て、レベルアップ・スケールアップしてもらうかも考えていると、「志のチカラ」シリーズを思いつきました。斉藤一人さんの弟子が多くの本を書き、スターになっているスタイルです。亀ちゃん、私に続き、次はあなたの番です。
LMPをしっかり実践し、人間力あるリーダーとなり、幸せなチームづくりをやりましょう。
【人持ち人生のヒント】
「本番で100%の力を発揮するために200%の準備をする」
開幕直前に打撃フォームを少し変え、結果を出している大谷選手の適応力の高さが話題になっています。
高校時代のチームメイト3人が話していましたが、彼は目標実現のために、徹底して準備するそうです。技術だけでなく、意識も何度もシミュレーションして本番にのぞむそうです。
当時の監督からいつも「本番で100%の力を発揮するためには200%の準備をすること」と言われていたのを忠実にやり続けています。
私たちもPDCAを重続して100%の力を発揮しましょう。