■人持ち人生塾通信3.28■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。
先週も各地で志あるリーダーと会い、幸せな人持ち人生を実感しました。
カメちゃんの出版記念パーティでみやざき中央新聞の松田社長と会いました。この新聞は世の中の肯定的な話題ばかり取り上げ、読者に希望を与えてくれるユニークな新聞で、「日本一心を揺るがす社説」などの本で話題になっています。
カメちゃんが本を出すきっかけをつくってくれた人です。
松田社長は30年程前にLMP話し方コースのインストラクターをされていたそうです。
「LMPの塾長横井様にお会いできるなんて大感激いたしました。もう随分前になりますが私の最初の自己啓発の学びだったと思います。その時の言葉が今もずっと残っています。」という感激の葉書をいただきました。
チームLMPでカメちゃん講演会、パーティの素晴らしさが話題になりました。心眼塾、人持ち人生塾仲間のチームワークの良さに皆、感動しました。カメちゃんは幸せな人持ち人生のモデルですね。
来年3月31日の出版記念講演会の企画も宇佐見実行委員会のもとスタートしました。
週末は九州横井林業(株)の幸せなチームづくり研修に行きました。
那須社長が入社して48年、LMPをベースに様々な事業にチャレンジして、今や山林管理会社としてオンリーワンの存在になっています。
20代の若者も多く、6月にオーストリアへ若手スタッフと林業機械の研修に行くそうです。
チャレンジし続ける彼の姿に感動しました。
LMPの種をまき続けて数十年、各地で花が咲いている様子を見て日々感謝、感動です。
【人持ち人生のヒント】
「幸せな人生3つのキィー“人持ち人生”“志”“基本習慣”」
数十年のLMP実践、指導体験から確信を持って言えることは人生の基本方向は良き仲間に囲まれる“人持ち人生、そのための人間力、技術力磨き”です。
その方向を明確な“志”として定め、日々思考、行動、人間関係の“基本習慣”を重続することです。
10月にごま書房新社から出版される本(甲田智之著)は
「志のチカラ・・・幸せな人持ち人生の基本習慣」というタイトルの予定です。
この本を通じて、“より多くの志あるリーダーの成長と成功をサポートしたい”と熱意があふれています。
共にこの道を歩みましょう。