top of page

中久保 剛さん

LMPを続けていて良かったと思います。 塾長との出会いをはじめ、一番大きなものは人との出会いだと思います。 理由はいくつもありますが、その中でLMPを続けていることで感じることを3つにまとめてみました。

1、肯定思考 いろんな経験を持った人たちがそれぞれの肯定思考で物事をとらえて、実践されています。「生」の肯定思考を身近に感じることで勇気がわきます。

2、自分の座標軸 肯定思考を元に素直に表現したり、また、仲間とフォローし合い、認め合うことができます。その過程から、より良い自分らしさを見つけ出すことができました。

3、仲間の成長 塾生仲間が発表した取り組みにチャレンジしていることが、何年か経つと達成していたり、近づいていたりします。 それを見ることは嬉しいことで、逆に自分自身の成長とも繋がります。

この3点はLMPを長期で続けることでより深く感じることが出来ることだと思います。 自分という「点」が、時間軸で「線」になり、人との関わりで「網」になっていきます。 この「網」をLMP的に大きく編んでいき、本当に良いものをどんどん捕まえていきたいと考えています。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page