■人持ち人生塾通信9.8■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。
先週は塾リーダー会、サムグレ会、経営会議と長年のパートナーたちと深いミーティングでした。長い付き合いも目標の変化によって関係性が変わっていくことが学びです。
長く良い関係性を保つには目先の目標だけでなく、ベースとなる理念、ビジョンの大切さを実感しました。
【人持ち人生のヒント】
「情報をできるだけオープンにする」
先週お伝えしましたが、上場企業では会計情報は全てオープンです。そこから信頼性が生まれチームは成長します。
LMP社長塾では、塾生は上場企業的に会計情報をオープンにして志実現に相互協力します。
又、塾生をサポートするLMPサポーターもサポーター間で会計情報をオープンにして相互フォローすることにしました。
目標の結果である数字をオープンにすることで責任感が高まり相互協力が密になることを実感しました。
あなたも成果数字目標を信頼できる人にオープンにして目標達成への良き刺激にしましょう。