top of page

■人持ち人生塾通信6.23■|LMP研究所

■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■

こんにちは。

先週は6月塾、ネット集客セミナーと活気ある会の連続でモチベーションが高まりました。


塾では「ピンチは成長・成功のチャンス」をテーマとして「志を大きくする」「課題解決のステップ」という2つのワークをしました。

「志を大きくする」ことで全体のエネルギーが高まりました。コロナ禍は私達の志を大きくするチャンスですね。


ネット集客セミナーは初めての試みでした。

参加者のIT活用レベルやテーマもバラバラ、リアルとオンラインの併用ということで途中迷走しかけました。しかしさすがLMP仲間、終わるころにはハーモニーがとれて大きな学びがありました。参加者の強い希望で今後は重続することになりました。ITが苦手と思っていた私も新たなチャレンジに燃えてきました。コロナ禍はIT活用のチャンスとなりました。



【人持ち人生のヒント】

「LMPかげぼめネットワークでファンを拡大する。」

LMPは10年前から山下ビリーの指導でIB志営業を実践してきました。

他人をかげぼめ(他人事(ひとごと)セールス)することで、相互を輝かせる手法で参加者は多くの成果を出しています。


今まではリアルに会うことがベースでしたが、これにITを活用することでより広がり、効果が上がることをビリーは実践しています。このノウハウを活用して7月から「LMPかげぼめネットワーク」を構築していきます。7月塾や8月の交流会からスタートしますので楽しみにして下さい。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page