■人持ち人生塾通信3.16■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。
暖かい日が多くなりウキウキしますね。
先週はLMP社長塾オリエンテーション(2)があり、参加者の年度3大目標が明確になってきました。ゲストのほめちぎる教習所加藤社長から「第1期LMP社長塾メンバー11名は、やる気に溢れチームワークも良くスーパーイレブンですね」という励ましの言葉を貰いました。
「山下ビリーを囲む会」を我が家で行ないました。いつものように幅広いコンサル体験から参加メンバーのファン拡大目標に的確なアドバイスを貰いました。
「会う→聞く→喜ばせる」をベースにITの活用について、すぐ使える実践的ヒントがいっぱいでした。
参加者の磁力あるゴールイメージが、明確になってきました。と共に私のゴールイメージも段々と明確化しています。
【人持ち人生のヒント】
「人生はゴールイメージに向かって進む」
LMLP人持ち人生塾生、社長塾生のゴールイメージを繰り返しフォローし、骨格がほぼまとまりました。アドバイスのたびに自分の強みに気づき、ゴールイメージがより明確になる様子がうれしかったです。
私達の人生は、自分のゴールイメージの方向へ進んでいきます。私が今、「LMPによって縁ある人々の成長と成功をサポートする」ことに熱意を燃やしている原点は松下幸之助さんです。PHP運動によって人を育てることに情熱を持っている姿に感銘を受け「人を育てる経営者になろう」とゴールイメージを持ったことです。
あれから数十年、良き仲間に囲まれ喜びと感謝の毎日です。喜びある、明確なゴールイメージを持ちましょう。