top of page

■人持ち人生塾通信2.2■|LMP研究所

■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■


こんにちは。


先週はLMP社長塾ミーティングそして週末には香道新年会とバラエティがありました。

年初から個別に打合せをして年度3大目標をまとめてきたLMP社長塾は我が家で「橘講師を囲む会」を開きました。

塾生の発表に対して、橘さんから体験に基づく熱気あるアドバイスをもらいとても参考になりました。

そのあと「山田典ちゃんグルメ会」となり大いに盛り上がりました。

2、3月とオリエンテーションを行ない4月からスタートです。

塾生の大成長→大成功のイメージが私の頭の中で固まってきました。




【人持ち人生のヒント】

「日本文化の奥深さ」

LMP社長塾メンバーの甲田哲ちゃんは幅広い人脈を全国に持っています。

その1人が藤原氏の血を引く二條さんです。香道の家元であり、全ゆる日本文化に通じている人だということで香道新年会に参加しました。

古式豊かな衣装で現れた二條さん一門のあいさつのあと歌会から始まりました。


お題は「さがす」です。

私のつくった歌「まことのたから 探し求めて 幾年月 友こそ宝 人持ち人生」を優秀賞に選んでいただきました。


そのあと香道の「香り当て」。源平にわかれ香りをチームで当てる楽しいゲームです。

食事に入ると邦楽の演奏、そしてお茶、おどりの鑑賞と日本文化のオンパレードに感動しました。


日本文化は人間力を磨く「道」として家元を中心に口伝で引き継がれてきました。その中心に天皇がいるという奥深い仕組みは、民族の誇りだなと感銘した一日でした。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page