top of page

■人持ち人生塾通信12.15■|LMP研究所

■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■


こんにちは。


先週はTライン会、FM収録、塾運営委員会、グルメ会と楽しいミーティングが続きハッピーでした。


FM収録のゲストに太陽パーツの城岡会長に来てもらいました。まさに波乱万丈の人生ストーリーです。

数々の困難を乗り越えられたのは、肯定思考の「ピンチはチャンスの芽」を信じたことと、良き協力者の力だと力強く話してくれました。

来年はLMP社長塾顧問としてサポートしてくれます。


今年のLMLP45周年からLMP50周年までの5年間は私のLMP集大成の時と考えています。LMPの諸習慣によって人生、事業は必ず良くなっていくことを塾生の成長・成功事例で実証したいと燃えています。。共にLMPを本気で実践しましょう。




【人持ち人生のヒント】

「PDCAミーティングを重続する」

今年も残りわずかです。

次年度の目標を立てる時です。

目標は繰り返し考えるほど、信頼できるパートナーに話すほど、煮詰まり実現の可能性が高くなります。


私は日々目標を見直し、書き直し、幾つかのLMPミーティングで話し、フィードバックをしてもらいます。

そのことで、目標と計画がにつまり、協力者が増えてきました。


LMP人持ち人生塾12月会では、今年を振り返り、次年度目標の骨子を考えましょう。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page