■人持ち人生塾通信11.25■|LMP研究所
こんにちは。
先週は「幸せなチームづくり」がテーマの11月例会、そして私の喜寿祝いと、最高に楽しく嬉しいひとときでした。
例会では「幸せなチームづくり」にかかわった8社の事例と長井さん、西浦さんの体験報告に感激しました。
「幸せなチームづくり」をサポートすることは、とても学びになりますし、リーダーとの絆が深まります。チャレンジしましょう。
喜寿パーティーでは、皆さんから共に喜んでもらったことが本当にうれしかったです。
LMPも私の人生も進歩無限です。来年の45周年、80歳の傘寿、そして50周年と、私のチャレンジはまだまだ続きます。
【人持ち人生のヒント】
「周囲の人々と学び続ける」
小さい頃から私は「人好き」「学び好き」でした。これは両親や先祖から与えてもらった最高のプレゼントです。
「人好き」のおかげで様々な「幸せなチームづくり」に関わり、素晴らしいファンやパートナーができました。
「学び好き」のおかげで{LMP体系}がまとまり、様々な分野に学びが広がり続けています。
パーティーで参加者に書いてもらった「塾長に学んだこと、これから学びたいこと」は、私のこれからの使命感や学びを深める参考資料として、書いてもらいました。
「人生を楽しむことを学びました。」
「与えることの大切さを学びました。」
「逆境も楽しむことを学びました。」
「塾長のように人の人生に花を咲かせる応援者になります。」
「人を主役にすることを学びました。」
「継続力を学びました。」
「波長の合う仲間がいっぱいできました。」
「経営者として全てのことを学びました。」
「私の守護霊になって下さい。」
「笑顔、明るいあいさつ、聴き上手」etc
私が大切にしてきたこと、これから実践したいことについて、多くのヒントを与えてくれてありがとう。