■人持ち人生塾通信1.27■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前) To 自分 ■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。先週は喜寿パーティーの再会ミーティングや、Tライン会、FM収録、高浄打ち合わせなど、バラエティーがあり充実していました。
再会ミーティングでは、角田さん、肖さん、トシさん達と、青木リーダーから和歌山の美味しい料理をごちそうになりました。
青ちゃんは昨年、創業以来の赤字となり、いろんな打開策を打ち出し、陣頭指揮で頑張っています。これを乗り越え、より大きな器のリーダーとなるでしょう。
Tライン会、FM収録には、野球に縁がある、堺ジュライクスの畑(ハタちゃん)代表、生命保険の馬場(ババちゃん)君が参加しました。
2人とも野球少年、そしてババちゃんは巨人の坂本選手にそっくりということで大いに盛り上がりました。
IB(いっちゃんとビリー)のコーチングで、明確な志がまとまってきました。志あるリーダーとの交流は最高の刺激剤です。
【人持ち人生のヒント】
「オンリーワン商品・サービスを創り、ファンを倍増しましょう」
私達は人生の経営者です。経営者とは未来を自分の意志で創造する人です。「意志ある所に道あり」と言われるように、環境はそのための材料なのです。
コロナ禍という外部現象があろうとも、自分の意志で力強く道を開いていきましょう。
そのために必要なのは、自分の想いの込もったオンリーワン商品を持つことです。私が長年に渡り多くの志あるリーダーとの交友が続いているのは、LMPというオンリーワン商品があったからです。
オンリーワン商品があれば、熱意が込もり、ファンが広がっていきます。
今年の塾生の共通テーマは「何らかのオンリーワン商品を持ち、ファンを倍増する」です。真剣に考え行動すれば道は見えてきます。LMPを学んでいる経営者には多くのモデルがあります。私と彼らはいつでもサポートします。