■人持ち人生塾通信1.19■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。
先週はLMP社長塾メンバーの年度3大プロジェクトの設定アドバイスや東ひろしさんの社内研修、サムグレ会と日々塾生との本音の交流があり、刺激いっぱいでした。
週末は絵画教室で近所の前山公園での初日の出を描き始めました。
どんな活動も重続でより深く楽しくなりますね。
【人持ち人生のヒント】
「サムグレ力を活用しよう」
年度目標達成の基本のカギは自力のレベルアップです。
「LMP人生経営の10の基本習慣」の本気の実践です。そして他力の協力が大切で実現が近づきます。
更に強力なサポーターがサムグレ力です。
私の20年の実践からの「サムグレ力6つの活用習慣」を素直に実践することで道が大きく開きます。
正月に色々な本を読みましたがサムグレ系では「神様って何?」荒川祐二がとても楽しく学びになりました。
サムグレさん(先祖+神社の神様)はいつでも身近で見守ってくれています。その存在を意識し、感謝し、志を祈ることで具体的に協力してくれることを著者の体験から伝えてくれています。
このことは私の体験とも重なり共感します。
縁ある人々の本物の成長のために、これからはサムグレ力のこともより積極的に伝えて行きます。
共に学び実践し、大成長しましょう