■人持ち人生塾通信5.26■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週はLMP人持ち人生塾5月会でした。 緊急事態下なのでリアル参加は少なかったのですが、オンライン参加が多く、いつものように活気がありました。 栗ちゃんの明るくユーモアたっぷりの進行、発表者の活気あふれる実践報告、オブザーバーの歌手・作曲家の日高さんが高性能のマイクを持ってきてくれたおかげで声が良く通り、メリハリある運営でした。 テーマの「良い習慣づくり」はLMPの基本テーマであり、私のライフテーマです。この一ヶ月肩痛でテンションダウンですが「良い習慣づくり」と「良き仲間づくり」のおかげで「幸せな人持ち人生」は日々レベルアップ、スケールアップしています。 コロナ禍で、それぞれの人生、事業に陰りが見える今こそ、LMPパワーで、このピンチを乗り越えましょう。 【人持ち人生のヒント】 「ネットを活用してお互いを輝かせる」 塾の翌日、奥ちゃん、まっさんと、ネット集客セミナーの打ち
■人持ち人生塾通信5.19■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週はリーター会、サムグレ会というパートナー達との深いミーティングがあり、モチベーションが上がりました。 又、高志会へ、青木リーダー、ビックマッサンと行き、「3つの喜び」があふれる老人ホームに感動しました LMP実践者、実践企業の成長を見ると、「仕事の3つの喜び」を実感して、とてもうれしいです。 【人持ち人生のヒント】 「出来事の背景にサムグレ力を意識する」 サムグレ会では、先祖パワー、神社パワーに「100日行」という方式で感謝と祈りを ささげています。その効果は素晴しく、参加者はサムグレカへの感謝の念が高まっています。 「全ての良い事も、悪く思えることも、背景にサムブレカからのプレゼントやアドバイスを感じるようになりました。」が共通の感想です。
■人持ち人生塾通信5.12■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 連休も明け再スタートですが緊急事態で何となく落ちつきませんね。 冷静に長期視点で打つべき手を考えましょう。 FM人持ち人生塾では高木包装の美香社長、息子の大地君、寺田営業課長、角谷顧問を迎え、ビリーのコーディネートで歩みやビジョンを話してもらいました。 美香社長のすごいパワーをビリーが上手に引き出してくれ、とても楽しく学びになる対談でした。 その前のTラインでもファン拡大、そのための土台づくりについて実のある話し合いができ、今後の展開が見えてきました。 良きパートナー達のおかげで進歩無限を実感できる日々です。 【人持ち人生のヒント】 「基本を再整理する」 LMPインストラクター川西・鎌田コンピから提案があり、LMPコンテンツの再整理を行なっています。 10年前に「人間力の磨き方」でLMPを体系化したのですが、その後IB志営業塾、LMP志コース、幸せなチームづくり研修、サム
■人持ち人生塾通信5.5■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。連休でゆっくりしたことと思います 連休前に月化粧菓子教室、チームミカミーティング、連休中は中村超硬の井上社長、スシーラティー吉田さんとお食事会と、楽しい日々でした。 月化粧ではスタッフの皆さんの細やかなサービス精神、青木社長の理念・ビジョンに基づく力強い経営に参加者皆感動しました。教室はなごやかでとても楽しかったです。私の不器用さに笑いが起こっていました。参加者のリクエストで7月には洋菓子教室を実施します。 【人持ち人生のヒント】 「人の成長に家族のように関わる」 チームミカにみか社長の息子の大地くんが参加してくれ、フレッシュな息吹を感じました。美香社長は20年位前に塾生となり、その後4年前に志コースで個別指導となり、チームミカで毎月フォローしてきました。「幸せなチームを作りたい」と言う彼女の志をサポートし、迷うたびに雷親父となって叱りつけました。 昨年お父さんが亡くなり、