■人持ち人生塾通信4.28■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは 先週は4月塾、高浄終了研修、横井グループ経営会議と超充実の日々でした。 4月塾はリアルは少なめでしたがオンライン参加が多く、トータルでとても活気がありました。 「マイナス現象こそ肯定思考強化のチャンス!」と私からのメッセージをしっかり受けとめ、共鳴してくれました。「LMP実践」では「 PDCA」を深掘りしました。素晴らしい志を実現するために「PDCA」特に「PDCAミーティング」を強化しましょう。 【人持ち人生のヒント】 「PDCAの重続で全てはチャンスの芽となる」 横井グループでは毎月PD CAミーティングを実践しています。メンバーは私の古くからのブレーンやLMPの米田塾頭と青木リーダー他の皆さんです。 年度目標を中心に各プロジェクトについてPDCAを繰り返すことで着実に目標実現しています。1000人塾からワンデイセミナーに転換できたのもこのミーティングのおかげです。 P
■人持ち人生塾通信4.19■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週はむらまつ歯科クリニック新人歓迎セミナー、「論語とソロバン」セミナー、Tライン会と、日々充実でした。 むらまつ歯科クリニックでLMP研修を始めたのは12年前、数名でスタートしました。 今年は3名の素直で前向きな新人が入り、スタッフは20数名。名実ともに芦屋NO1になりました。「肯定的社風づくり」をベースに「チームの志」実現にチーム一丸となった成果です。 「論語とソロバン」セミナーでは、日本型資本主義の父と言われた渋沢栄一さんの活躍の源は、論語で人間力を磨いた成果であることを伝え、米先生から論語の教えを学びました。深く実践的な教えでした。 日々新しい学びと出逢いがあり、進歩無限を実感し、より肯定思考になっています。 【人持ち人生のヒント】 「マイナス現象は肯定思考強化のチャンス!」 肯定思考は発想を広げ、長期的、全体的、本質的に現象を見ることから生まれます。 現在コロナ
■人持ち人生塾通信4.7■|LMP研究所
info@lmp.co.jp <lmp@japan-ex.jp>10:10 (6 時間前)
To 自分
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週は塾リーダー会、サムグレ会とパートナー達とのミーテイングがありました。 又、個別面談にジャイアンが5月コース参加者を同伴してくれ話が弾みました。ワンデーセミナーのおかげで共通テーマが多くありました。 深いところで共鳴しているパートナー達とのコミュニケーションは楽しく多くの学びがあります。 ほめ達では「おしい」も言うようにしました。ほめられるだけでなく「惜しい」を言われることで、進歩への具体的ヒントがあり、とても大切だと感じました。 今月の塾から、塾生間では「おしい」もフィードバックしましょう。適切な「おしい」は成長への良き刺激剤です。又、人を見る目がより深くなります。 私はもっと成長したいので、どんどん「おしい」をプレゼントしてください。 【人持ち人生のヒント】 「お客様の喜びの声はエネルギー源」 ワンデーセミナー受講生に会うと、喜びの声が多く聞こえてきます。とてもう