■人持ち人生塾通信9.23■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週はLMP人持ち人生塾9月会、リアル+オンラインで活気がありました。 今回は、リアル例会、それをオンラインで伝えるハイブリッド方式というやり方でした。会場の活気がオンライン参加の皆さんに伝わり全体が盛り上がりました。 運営チームも慣れてきて、とてもスムーズでした。この半年の素晴らしい成果を感じました。 翌日はとても疲れて半日休みましたが、チャレンジしている実感があり、心地よい筋肉痛のようでした。 【人持ち人生のヒント】 「終生チャレンジャーでありたい」 人間はサムシング・グレートの分身ですから、無限の知恵、愛、エネルギーを持っています。更に人間の本質、魂は生き続けています。 だから幾つになっても私たちは発展途上なのです。 私は75歳を越えてから、そのことを日々実感しています。 「もっともっとあらゆる面で成長したい」そう思ってLMPを磨く活動をやり続けています。 縁ある皆さんと共に進歩無限の旅を続けましょう。
■人持ち人生塾通信9.16■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週は青木リーダーの新工場見学会、翌日は高浄特別セミナー「サムグレ力の活用」そして週末は中村超硬(株)の井上社長との定例ゴルフ会と、充実の日々でした。 青木リーダーの新工場見学会は超充実でした。高知から8名、伊勢から2名のゲストを迎え30余名で訪問しました。 工場見学のあとの質疑では、青木社長の自然体で的確な答えに感心しました。彼は3直(素直、実直、正直)モデルリーダーですね。 懇親会もその流れですごく盛り上がり、LMPファミリーの楽しさ、パワーを満喫しました。 日々素晴らしい仲間と多くの学びがある人生、サムグレ力に感謝です。 【人持ち人生のヒント】 「深い本音を肯定的に話す」 9月例会のテーマは「肯定的話し方」です。そのベースはあなたの体験です。 体験を掘り下げ、肯定的とらえ方をすることで、聞き手の心に響く深い話になります。 私がサムグレ力について本音で話せるようになったのは、否定的に捉えていた体験を「全ては成長のチャンスだった。サムグレ力からのメッセージだった」と肯定的
■人持ち人生塾通信9.9■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。先週はサムグレ実践会がスタートしました。
長年研究、実践してきたテーマです。コロナ禍で学びの集大成ができ、満を持してスタートしました。
十数名の波長の合う仲間が集まり、魂からのスピーチに皆さん大いに共鳴してくれ、盛り上がりました。
共通テーマは「守護霊チームをつくり、百日行にチャレンジする」です。私の17年の体験からみても、きっと参加者の志がレベルアップ、スケールアップするでしょう。
私もT作戦(LMP仲間の広がりと深耕)の基礎を固めます。 【人持ち人生のヒント】
「与えられた課題解決が強みにつながる」
サムグレ研究のきっかけは数十年前の身内の病気でした。課題解決のために人間力を学び、実践しているうちにLMPとサムグレ研究になりました。
そして十数年前の会社のピンチをLMPとサムグレ力で乗り切り、サムグレ力に確信が生まれました。
更にコロナ禍でサムグレ研究が集大成でき、今回のサムグレ実践会となったのです。
LMPはサムグレを加えることで、より
■人持ち人生塾通信9.2■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■
こんにちは。
先週はむらまつ歯科で「サムグレ力」の研修。皆さん素直に受け入れてくれ、前向きでした。
後半は高知ツアー。明るく温かい仲間たちとの楽しい2日間でした。
例年よさこい踊りに行くので、仲間が多く、メンバーの西窪映子さんの家を拠点として、いろんな人たちが集まりました。文ちゃんのつながりが多く、話が盛り上がりました。
夜はメンバーの豆腐料理「大名」で、サムグレセミナーと懇親会で大盛り上がりでした。オンライン塾や青木松風庵見学会への参加希望者も多く、ビジョンの「常時1000人塾」が見えてきました。
【人持ち人生のヒント】
「守護霊チームをつくり百日行を実践する」
8月塾で「サムグレ力6つの活用習慣」を話した後、色々な所で話しましたが、とても手ごたえがあります。
LMP仲間は先祖や神社が好きな人が多いことを感じました。
サムグレ力を実感する究極の方法が「守護霊チーム」をつくり、「百日行」を実践することです。私が6400日64行を実践した体験からおすすめです