
「来年も進化し続けるLMP活動」|LMP研究所
FM 人持ち人生塾で「今年の後半の活動と2019LMP」を語り合いました。 山下ビリーの名コーディネートでIB志営業塾の参加者やサポーターの成長、皇居奉仕団で感じた天皇を象徴とする日本の奥深さ、バリのアニキの与える精神などの後半の活動を楽しく振り返りました。 そして来年は各活動をより開かれたものにしよう、その中でより深いつながりをつくろうと話し合いました。 進化し続けるLMPと共に私も進歩無限を実践しようと決意を新たにしました。

「幸せな人持ち人生の告知が色んな場に広がる」|LMP研究所
俳優川西トキオの「約束の国」での名演技を見たあと、近くの谷町9丁目地下鉄への通路で「幸せな人持ち人生」の広告を見つけました。 これは地下鉄広告のグローアップの米田さんが好意で出してくれたものです。 いっしょにいた合田ジャイアンと大喜びで写しました。 フェイスブックやごま書房新社による日経、毎日の広告など皆さんのおかげで本が多くの人の目にとまることは本当にありがたいです。

「ミュージシャンの志」|LMP研究所
話題の映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見ました。 伝説のバンド「クィーン」が大ヒット曲「ボヘミアン・ラプソディー」を生み出したストーリーです。 「志のきっかけ→展開→試練→永遠の志」というまさに「志のチカラ」を実感するストーリーで感動しました。

「進歩無限の息子・娘達」|LMP研究所
IM (いっちゃんの息子、娘) 会の納会をしました。 各人の今年の振り返りを聞きましたが皆さん大きく成長しています。 しっかりした志を確立して着実に歩んでいる姿に感動します。 親の最高の喜びは子供の成長です。 花咲かいっちゃんは日々親の喜びを味わっています。
■人持ち人生塾通信11.28■|LMP研究所
■□■塾長メッセージ 横井悌一郎(花咲かいっちゃん)■□■ こんにちは。 先週は横井グループ経営会議、IM会というパートナー達とのミーティングやFM放送で「2018年後半の活動と2019年LMP」を語り合い良い刺激をいっぱい受けました。 横井グループ経営会議は営業、林業、会計と色々なプロが集まってくれ、12/8納会、3/31講演会の成功に向けて企画をにつめました。 課題が一気に解決して方向がまとまりました。 FM放送ではIB塾、皇居奉仕、バリツアーの思い出と今後を語り合いました。 重続の力で来年はより充実したものになりそうでワクワク感が高まりました。 11/22に毎日新聞に私と文ちゃんの写真入りで広告がのり、いろいろな人から反響がありました。 本当に皆様、神様のおかげで幸せな人持ち人生が加速してありがたい限りです。